*評価*
「気品あるハーブの香りに、オランジェットのニュアンスが重なる印象的なアロマ。味わいは肉付きがよく、奥行きがあり、見事な風味の広がり。タンニンは完熟し、全体に調和をもたらしています。」Coup de Cœur(特に心を打つワイン)獲得キュヴェ。
98/100点 Guide Vert 2022
*ドメーヌ・ド・クールセルとは*
MVF2025 ⭐︎⭐︎⭐︎
17世紀からピノ・ノワールの名産地として知られるポマールに根ざし、400年以上にわたって同族経営を貫いてきた歴史ある造り手です。現在はアンヌ・ボンメラールとマリー・ド・クールセルの2人が運営を担い、次世代のコンスタンス・ド・ルスとエドゥアール・ド・クルセルも加わりつつあります。醸造は、DRCでも活躍するイヴ・コンフュロンとギル・ド・クールセルが担当。栽培はビオロジックを採用し、収穫されたブドウは全房で発酵されるなど、伝統と緻密さを兼ね備えたスタイルが特徴です。
その哲学は、力強さの中にピノ・ノワール本来の透明感を求める姿勢に表れています。醸造に時間をかけ、瓶詰め後の熟成にも重点を置くため、若いうちは慎ましさを感じるかもしれませんが、時間とともにその本質がゆっくりと開かれていきます。長期熟成に耐える、真の意味でのクラシック・ブルゴーニュを体現するドメーヌです。par Domaine de Courcel
*グラン・クロ・デ・エプノとは*
ル・グラン・クロ・デ・エプノは、ドメーヌ・ド・クールセルが単独所有するモノポールであり、ポマールの中でも特に評価の高い一級畑です。区画は4.89haと広く、ポマール村の北端、緩やかな斜面の起点に位置しています。東向きのこの畑は、粘土石灰質土壌で、赤茶色を帯びた表土には鉄分が多く含まれており、ワインに力強い骨格と深みを与えます。
石が多く、水はけが良いため、根は自然と地中深くに伸び、ヴィンテージの個性を適切に表現します。また、粘土分の豊富さが果実のふくらみとタンニンの緻密さに繋がり、しっかりとした構造の中にエレガンスを宿すワインを生み出しています。樹齢は平均で60年。果実の凝縮度とミネラル感が複雑に絡み合う、ポマールの魅力を凝縮したような畑です。
*ワインを休ませるために*
札幌市南区、藻岩下。藻岩山麓にあるワインショップPetite-Foret(プティット フォレ)。私たちのセラーでは、太陽光(紫外線・可視光線・赤外線)・振動・強制対流・乾燥・温度変化(高温)・異臭・塩素・青かび等々、ワインにとって害あるものを可能な限り排除しております。
また、洞窟を模した暗闇のセラーの中で休んでいるワインたちが、当店を旅立つその日までセラー・マスター以外の人の手に触れることはありません。どうぞ安心してワインをお選びください。詳しくはこちら
*ご購入をお考えのお客様へ*
スタンダードワインから、超限定品まで。
ワインラヴァーの皆さまに「適正価格」でお届けすることを大切に考えています。
転売を防ぎ、本当にワインを楽しみたい方へお届けするための取り組みとして、当店のホームページでは一部のワインのみ価格を掲載しています。掲載のないワインの金額を確認されたい場合は、「お問い合わせ」よりご連絡ください。