お 願 い
当店のご利用は20歳以上の方に
限らせていただきます。
はい
いいえ
   

新入荷ワイン・在庫ワイン Nouveautés et Carte des Vins

2019
Meursault, "Cuvée Tête de Murger",
Domaine Patrick Javillier
ムルソー キュヴェ テット ド ミュルジェ
ドメーヌ パトリック ジャヴィリエ

  • Stock:3

¥16,000

*評価*

正規輸入元割当品バックヴィンテージ。

「淡いイエローにかすかに緑のニュアンス。豊かな果実味がありながらも、しっかりとした骨格を持ち、バランスの取れた仕上がり。口に含むと熟したリンゴの風味が広がり、酸が全体を引き締める。樽の要素がうまく溶け込み、繊細なタンニンが余韻に深みをもたらす。」 89-92/100点 Inside Burgundy

*ドメーヌ・パトリック・ジャヴィリエ*

ドメーヌ・パトリック・ジャヴィリエは、ムルソーを拠点とする家族経営のワイナリー。1974年にパトリック・ジャヴィリエが家業を継ぎ、その後も畑を拡大しながら、ムルソーやプルミエ・クリュを中心にワイン造りを続けてきました。現在は、ムルソーやペルナン・ヴェルジュレス、ポマール、コルトン・シャルルマーニュなど14のアペラシオンに及ぶワインを手掛けています。

ワイン造りにおいては、それぞれの区画の個性を尊重し、畑ごとに別々に醸造。発酵はオーク樽で行い、新樽の使用はヴィンテージや畑ごとに調整。ワインに過度な影響を与えず、テロワールの表現を大切にしています。

「ムルソーらしさ」とは何かを探求し続ける姿勢が、このドメーヌのワインに反映されており、豊かな果実味とミネラル感が調和した洗練されたスタイルが魅力です。Par Domaine Patrick Javillier

*テット・ド・ミュルジェとは*

「Cuvée Tête de Murger」はムルソー村内の2つの異なる区画からブドウを使用して造られています。

「レ・カス・テット(Les Casse-Têtes)」は、ムルソーの丘陵地に位置し、東向きの畑。表土が非常に薄く、石灰質を多く含むため、シャルドネにピュアな果実味とシャープな酸をもたらします。

一方、「レ・ミュルジェ・ド・モンテリー(Les Murgers de Monthelie)」は、ヴォルネイ側の丘の中腹に広がり、西向きの畑。粘土を多く含む土壌が特徴で、ふくよかな質感と奥行きを持つワインを生み出します。

この2つの個性が合わさることで、ミネラル感のある緊張感と厚みのある味わいが絶妙に調和。エレガントさと力強さが共存する、ムルソーの魅力を存分に感じられる仕上がりに。

*ワインを休ませるために*

札幌市南区、藻岩下。
藻岩山麓に佇むワインショップPetite-Foret(プティット フォレ)。
ワインが本来のポテンシャルを発揮できるよう、セラーでは徹底した環境管理を行っています。

太陽光(紫外線・可視光線・赤外線)・振動・強制対流(クーラー)・乾燥・温度変化(高温)・異臭・塩素・青かび等々、ワインにとって害あるものを可能な限り排除。また、洞窟を模した暗闇のセラーで休んでいるワインたちは、当店を旅立つその日までセラー・マスター以外の人の手に触れることはありません。

どうぞ安心してワインをお選びください。詳細はこちら

*ご購入をお考えのお客様へ*

スタンダードワインから、超限定品まで。ワインラヴァーの皆さまに「適正価格」でお届けすることを大切に考えています。

転売を防ぎ、本当にワインを楽しみたい方へお届けするための取り組みとして、当店のホームページでは一部のワインのみ価格を掲載しています。掲載のないワインの金額を確認されたい場合は、お手数ですが「お問い合わせ」よりご連絡ください。

Back to main page