お 願 い
当店のご利用は20歳以上の方に
限らせていただきます。
はい
いいえ
   

新入荷ワイン・在庫ワイン Nouveautés et Carte des Vins

new

2017
Chassagne-Montrachet Vieilles Vignes,
Domaine Bernard Moreau
シャサーニュ モンラッシェ V.V.
ドメーヌ ベルナール モロー

  • Stock:6

¥8,800

*評価*

正規品のバックヴィンテージ。

「やや深みのある赤色。アペラシオンに忠実なスタイルで、甘やかすことなく、落ち着いた果実の香りとほどよいオークの風味が感じられます。マロラクティック発酵が早く、瓶詰めも早いスタイルながら、味わいには一定の奥行きがあり、素直に楽しめるバランスのよさが魅力です。」 87/100点 Inside Burgundy

「果実味とストラクチャーのバランスが良く、若々しい果実の魅力をそのまま楽しめる1本。骨格がありながらも親しみやすく、ついもう一口飲みたくなる味わい。」91/100点 Guide Vert 2020

*ドメーヌ・ベルナール・モローとは*

MVF 2024 2ツ星。(2020年に生産したワインを最後に、アレックス・モロー名義に変更。)

シャサーニュ・モンラッシェ村に拠点を構えるドメーヌ・ベルナール・モローは、1809年創業という長い歴史を誇る名門ドメーヌです。その歩みは、オーギュスト・モローがシャン・ガンの畑の近くに小さなセラーを構え、丘の斜面で数ヘクタールの畑を耕したことから始まりました。

その後、1930年代にかけてマルセル・モローが畑を次々と取得し、現在の基盤を築いていきます。そして1960年代初頭、わずか14歳だったベルナール・モローがこの畑を引き継ぎ、1977年には自身の名を冠したドメーヌとして再出発を果たしました。

現在は息子のアレックスとブノワの兄弟がドメーヌを運営し、伝統と革新が見事に融合したワイン造りを行っています。所有畑はシャサーニュ・モンラッシェを中心に9ha、自社管理する契約畑を含めると計14haに及び、サン・トーバンやヴォルネイにも区画を持っています。

ブドウ樹は樹齢の高いものが多く、収量は抑えられ、年間生産量は約8,000ケース。白・赤ともに村名シャサーニュ・モンラッシェに加え、ブルゴーニュ・ブラン、アリゴテ、ピノ・ノワール、パストゥグランと多彩なラインナップを展開しています。

醸造は、ヴィンテージやブドウの状態に応じて柔軟に対応。12〜20か月の樽熟成を経て瓶詰めされますが、その際の新樽比率は10〜50%と、区画ごとの個性やヴィンテージの特徴に合わせて細かく調整されます。また、白ワインには週1回のバトナージュを行い、いずれのワインも清澄・濾過せずに瓶詰めするのが基本方針です。

丁寧でありながら過度な介入を避け、自然の声に耳を傾けながら育てられたワインたちは、シャサーニュのテロワールを映し出す透明感と、芯のある味わいを兼ね備えています。伝統を継承しながらも、今の感性で再構築されたモローのワインは、これからも注目を集め続けることでしょう。par Domaine Bernard Moreau(Alex)

*シャサーニュ・モンラッシェとは(赤)*

「ヴィエイユ・ヴィーニュ(古木)」という名の通り、長年大切に育てられてきた古木のピノ・ノワールが使われています。シャサーニュ・モンラッシェの村名クラスの中でも、赤ワインの栽培に適した南側の斜面に位置しており、土壌は粘土と石灰岩が混ざることで、果実のふくよかさと引き締まった酸のバランスをもたらします。

この区画から生まれる赤ワインは、熟したチェリーや赤系果実の風味に加え、繊細なスパイスや森林を思わせるニュアンスが感じられ、タンニンの質もきめ細やかで余韻も長く、シャサーニュ・モンラッシェの赤の魅力をしっかりと伝えてくれます。

*ワインを休ませるために*

札幌市南区、藻岩下。
藻岩山麓にあるワインショップPetite-Foret(プティット フォレ)。
私たちのセラーでは、太陽光(紫外線・可視光線・赤外線)・振動・強制対流・乾燥・温度変化(高温)・異臭・塩素・青かび等々、ワインにとって害あるものを可能な限り排除しております。
また、洞窟を模した暗闇のセラーの中で休んでいるワインたちが、当店を旅立つその日までセラー・マスター以外の人の手に触れることはありません。
どうぞ安心してワインをお選びください。詳しくはこちら

*ご購入をお考えのお客様へ*

スタンダードワインから、超限定品まで。ワインラヴァーの皆さまに「適正価格」でお届けすることを大切に考えています。

転売を防ぎ、本当にワインを楽しみたい方へお届けするための取り組みとして、当店のホームページでは一部のワインのみ価格を掲載しています。
掲載のないワインの金額を確認されたい場合は、お手数ですが「お問い合わせ」よりご連絡ください。

Back to main page