お 願 い
当店のご利用は20歳以上の方に
限らせていただきます。
はい
いいえ
   

新入荷ワイン・在庫ワイン Nouveautés et Carte des Vins

new

2010
Côte-Rôtie Le Gallet Blanc,
Domaine François Villard
コート ロティ ル ギャレ ブラン
ドメーヌ フランソワ ヴィラール

  • Stock:12

¥19,800

*評価*

黒果実の豊かな風味と、フレッシュさを伴う味わいが印象的。タンニンは繊細で、長い余韻の中にしっかりとした骨格が感じられます。94/100点 Guide Vert 2013

*フランソワ・ヴィラールとは*

MVF2026 2ツ星
フランソワ・ヴィラールは、元々料理人としてキャリアをスタートさせた異色の造り手。
ワインに魅了され、1988年に自らの畑を取得。
タイン=レルミタージュでソムリエの研修を受け、マコンでヴィティカルチャーと醸造学を学びました。

1996年に初のセラーを構え、2002年には大規模なキュヴリー(仕込み設備)、2013年には木製発酵槽を備えた最新設備を導入。2022年にはドメーヌ全体が正式にオーガニック認証を取得。
ヴィラールはローヌ北部のあらゆる主要AOCを手がけ、とくにコンドリューとコート・ロティにおいて、その洗練されたスタイルと卓越した醸造技術により、高い評価を得ています。

栽培はすべて手作業で行い、収穫は区画ごとに適切な成熟度を見極めて実施。
各区画を個別に醸造することで、その年の個性を最大限に引き出すアッサンブラージュを行います。

「果実の成熟度とフレッシュさ、そしてテロワールの表現」こそが、彼のすべてのワインに共通する哲学です。▶︎François Villard

*ル・ギャレ・ブランとは*

このキュヴェは、サン=シール=シュル=ローヌとアンピュイにまたがる複数のリュー=ディ(Le Plomb, Côte Bodin, Le Grand Taillis, Fontjean, Montlys, Servonnière, Le Mont)に植えられたシラー100%から造られます。
土壌は風化した石英質の片岩。南および南東向きの斜面で、
平均樹齢は20年。
仕立てはコルドン・ド・ロワイヤとゴブレ。
密植度は7500本/ha、収量は44hL/haと抑えられており、
凝縮度の高い果実が得られます。
3発酵は100%全房、木製とステンレスタンクで13日間行い、
熟成は18か月(新樽比率20%)。
黒系果実の深みとスパイス、そして涼やかな酸と粉状のタンニンが特徴で、長期熟成に耐える構造を備えています。

*ワインを休ませるために*

札幌市南区、藻岩下。
藻岩山麓にあるワインショップPetite-Foret(プティット フォレ)。
私たちのセラーでは、太陽光(紫外線・可視光線・赤外線)・振動・強制対流・乾燥・温度変化(高温)・異臭・塩素・青かび等々、ワインにとって害あるものを可能な限り排除しております。
また、洞窟を模した暗闇のセラーの中で休んでいるワインたちが、当店を旅立つその日までセラー・マスター以外の人の手に触れることはありません。どうぞ安心してワインをお選びください。▶︎詳しくはこちら

*ご購入をお考えのお客様へ*

スタンダードワインから、超限定品まで。
ワインラヴァーの皆さまに「適正価格」でお届けすることを大切に考えています。

転売を防ぎ、本当にワインを楽しみたい方へお届けするための取り組みとして、当店のホームページでは一部のワインのみ価格を掲載しています。
掲載のないワインの金額を確認されたい場合は、▶︎お問い合わせ よりご連絡ください。

Back to main page